経営

経営者は必ず知っておくべき!経営者が常に意識すべき貢献と未来の仕事

齋藤です。

経営は、打ち合わせをして、メールチェックをして、勉強をして、と多忙です。

休みも、家にいるのだけれども仕事……。

一体いつ休めるのでしょうか?

仕事に追われている経営者の特徴としては、どんな仕事をいつまでに、なぜやるのか?が不明確です。

また、当日にスケジュールを決めています。

常に不安で、頭の中はぐちゃぐちゃ。イライラしている状態が多いです。その日ごとに生きているため、問題は起きてから対処するのが当たり前。

これは、大病にかかってから、「ああ、どうしよう……。」と慌てている状態です。

大病にかかる前に、日々のメンテナンスが必要なのです。

多忙な日々が続くと、少しでも、仕事が減ればいいのになぁ」と感じますよね?

では、どうしたらこの多忙のスパイラルから抜けられるのでしょうか?あなたが仕事に追われる状態から、あなたが仕事を選ぶ状態になれるのでしょうか?

 

ーーーーーーーーーーーーーー
最小限の時間で最大の成果を出す11の習慣をプレゼント
ーーーーーーーーーーーーーー

僕自身が、

僕が実現したこと
  • コンサルをしながら、自分が好きな人と眉サロンを運営したり
  •  時間に余裕を持ちつつ、いい時は月500万、平均で月150万ほど稼いでいたり
  • どこでも仕事ができるので、家族でタイやニュージーランド、バリなどに長期で滞在したり
  • 毎日、学校に子供の送迎をして、一緒にお風呂に入ってご飯食べて、寝かしつけをしたり
  • 仲間と一緒に月1で全国や海外を旅して美味しいものを食べたり、絶景を見たり
  • 田んぼや畑を借りて、米や野菜を育てたり

といった状態になった裏側を公開しています。

具体的には、僕が実践している最小限の時間で最大の成果を出す11の習慣(約1時間)を解説した動画を無料でプレゼントしています。

プレゼントが欲しい方は、こちらからLINE登録をしてください。

今すぐLINE登録する

 

経営で常に意識するべき2つの仕事

あなたは仕事をする際、どんな事に意識しているでしょうか?

経営において、常に意識するべき2つの仕事があります。

 

1. 目の前のお客様を幸せにする仕事

目の前のお客様を幸せにする仕事とは、今のお客様の問題点、改善点を把握して、その解決に向けて努力をする仕事を意味します。

この際、『どうすれば、お客様が幸せになるのか?』に焦点を当てて、仕事を進めていきます。

 

2. 未来へと繋がる仕事

“未来へと繋がる仕事”とは、“今すぐには結果は出ないが、今する事で将来に繋がる仕事”を意味します。

例えば、集客の仕組作り(ブログ作成、メルマガ運用、ニュースレター送付など)や人財育成といった仕事です。

未来へと繋がる仕事とは、“今すぐには結果は出ないが、今する事で将来に繋がる仕事”を意味します。

集客の仕組作り(ブログ作成、メルマガ運用、ニュースレター送付など)、教育、採用はまさにこの“未来へと繋がる仕事”です。

この“未来へ繋がる仕事”をしっかりと意識して行っている、いない、で大きな差が生まれてきます。

例えば、

“テレアポを行い、常に新規を増やす会社”

“集客の仕組を作り、反響営業を行う会社”

とでは、どちらが長期的に繁栄するでしょうか?

答えは明らかで、

“集客の仕組を作り、反響営業を行う会社”です。

では、どのようにして“未来へ繋がる仕事”を明確化すればいいのでしょうか?

この“未来へと繋がる仕事”です。この2つの仕事を常に意識して、バランスよくする事で仕事に追われる状態から、仕事を選ぶ状態へと変化していきます。

では、どのようにこれら経営で意識すべき2つの仕事を明確にし、実行していけばいいのでしょうか?

 

目の前のお客様を幸せにする仕事を明確化する4ステップ

それでは、まず“目の前のお客様を幸せにする仕事”から詳しくお伝えします。

目の前のお客様を幸せにする仕事を明確化する為には、

  1. 幸せにしたいお客様をリストアップします。(最初は1人〜3人、1社〜3社で十分)
  2. そのお客様が将来、どういった状態を望んでいるのかを書き出します。
  3. そのお客様の望む未来と現在とのギャップを埋める上で必要な事、スキルや行動を書き出します。
  4. その必要な事、スキルや行動からあなたが出来る事をチェックしていきます。

以上です。

そして、この④で上がった事が“目の前のお客様を幸せにする仕事”となります。

この仕事は、“このお客様は◯円もらっているからここまで”といった線引きは一切必要ありません!あなたが出来る事で、お客様を幸せにできるのであれば、まずは与え続け、貢献し続ける事が大切なのです。

 

未来へと繋がる仕事を明確化する3ステップ

経営者の役割の一つに、“あなた自身がいなくても世の中に貢献し続ける仕組み作り”があります。

例えば、1週間あなたが会社にいなくても、うまく営業できるでしょうか?

経営者は今やっている仕事を仲間に任せ、現場からなるべく抜ける必要があります。その現場から抜ける事で、新たな貢献を生む事が出来ます。

経営者は今やっている仕事を仲間に任せ、仕組みから抜ける事こそで、貢献する能力、稼ぐ能力をフル活用できるのです。

その為には、一緒にまず“未来へと繋がる仕事”を明確化していきましょう!

“未来へと繋がる仕事”を明確化するには3ステップあります。

 

①未来の理想、ゴールを想像する

売上や、場所の理想を想像します。いつ、どこで、だれと、なにを、どのように、なぜから考えると、考えやすいです。

 

②現状を書き出す

今の状況を白い紙に書き出していきます。

 

③ギャップを認識し、ギャップを埋める為のタスクを書き出す

この作業は、何回も何回も繰り返す事で精度が上がっていきます。

理想とする状態を既に叶えている人を参考にしたり、直接会いに行き、どのようにその理想の状態にしたのか?

を聞くと、“未来へと繋がる仕事”がより明確になってきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーー
最小限の時間で最大の成果を出す11の習慣をプレゼント
ーーーーーーーーーーーーーー

僕自身が、

僕が実現したこと
  • コンサルをしながら、自分が好きな人と眉サロンを運営したり
  •  時間に余裕を持ちつつ、いい時は月500万、平均で月150万ほど稼いでいたり
  • どこでも仕事ができるので、家族でタイやニュージーランド、バリなどに長期で滞在したり
  • 毎日、学校に子供の送迎をして、一緒にお風呂に入ってご飯食べて、寝かしつけをしたり
  • 仲間と一緒に月1で全国や海外を旅して美味しいものを食べたり、絶景を見たり
  • 田んぼや畑を借りて、米や野菜を育てたり

といった状態になった裏側を公開しています。

具体的には、僕が実践している最小限の時間で最大の成果を出す11の習慣(約1時間)を解説した動画を無料でプレゼントしています。

プレゼントが欲しい方は、こちらからLINE登録をしてください。

今すぐLINE登録する

 

最後に

経営者の仕事は大きく分けて2つの仕事があるとお伝えしました。

それは、“目の前のお客様を幸せにする仕事”と“未来へつ繋がる仕事”の2種類です。

これらの仕事を意識して、明確化する事で、仕事に追われるあなたから仕事を選ぶあなたに変わっていきます。ぜひ、これら2つの仕事を意識して、明確化する所から始めて下さい。

ABOUT ME
齋藤 英起
㍿コレカラ代表 |コンサルタント | WEB制作 | 眉サロン・整体スクール経営 | 手取り20万の会社員→ フリーランスが月500万 | アメリカ・カナダ・フィリピン・タイ・NZ・フィリピン・バリ島に長期滞在 | 38歳 | 妻と7才娘 & 4才息子